概要・カリキュラム

2年間の教育で准看護師としての知識・技術・態度を修得し実践できる
カリキュラムを設定しています。

分野 教育内容 科目名 時間数
基礎分野 論理的思考の基盤 論理的思考の基礎 31
情報通信技術の基礎 4
人間と生活・社会 レクリエーション 19
音楽 16
小計 70
専門基礎分野 人体の仕組みと働き 人体のしくみと働きⅠ 31
人体のしくみと働きⅡ 29
人体のしくみと働きⅢ 29
人体のしくみと働きⅣ 16
栄養 栄養 35
薬理 薬理 35
臨床薬理 35
疾病の成り立ち 疾病の成り立ちⅠ 17
疾病の成り立ちⅡ 29
疾病の成り立ちⅢ 35
疾病の成り立ちⅣ 24
保健医療福祉の仕組み 保健医療福祉のしくみ 20
看護と法律 看護と法律 15
小計 350
専門分野  基礎看護 看護概論 看護概論Ⅰ 35
看護概論Ⅱ 35
基礎看護技術 基礎看護技術Ⅰ 55
基礎看護技術Ⅱ 39
基礎看護技術Ⅲ 39
基礎看護技術Ⅳ 63
基礎看護技術Ⅴ 33
基礎看護技術Ⅵ 16
臨床看護概論 臨床看護概論Ⅰ 19
臨床看護概論Ⅱ 13
臨床看護概論Ⅲ 8
臨床看護概論Ⅳ 30
成人看護 成人看護Ⅰ 33
成人看護Ⅱ 27
成人看護Ⅲ 21
成人看護Ⅳ 19
成人看護Ⅴ 19
成人看護Ⅵ 21
成人看護Ⅶ 16
成人看護Ⅷ 33
老年看護 老年看護 21
母子看護 母性看護 32
小児看護Ⅰ 23
小児看護Ⅱ 15
精神看護 精神看護Ⅰ 25
精神看護Ⅱ 20
精神看護Ⅲ 25
小計 735
臨地実習 基礎看護 基礎看護実習Ⅰ 120
基礎看護実習Ⅱ 90
成人看護
老年看護
成人・老年看護実習Ⅰ 81
成人・老年看護実習Ⅱ 81
成人・老年看護実習Ⅲ 81
成人・老年看護実習Ⅳ 81
高齢者施設実習 61
母子看護 母子看護実習 70
精神看護 精神看護実習 70
小計 735
総計 1,890

 

実習病院 (50音順)

 

カリキュラム、講座の特色


基礎分野では、他者の生活や生き方に触れ人間への理解を深めます。また、音楽やレクリエーションを通して協調性を養います。

専門基礎科目、専門科目では、人間の身体と心について、健康の増進から回復までの過程を学び、看護の対象への理解を深め、看護の基礎的知識・技術・態度を身につけることを目的としています。常に生命の尊厳、基本的人権の尊重を念頭に置き、看護者としての倫理観を育て、高めます。

臨地実習は、実際に病院・福祉施設等の現場で指導者の指導のもとに行います。
1年間の机上での学習成果を生かし、対象者の立場を思いやる心をもって、正確で安全・安楽な知識・技術の基本を修得していきます。

※河﨑会看護専門学校 看護第2学科への内部推薦制度があります。