看護第1学科
概要・カリキュラム | 年間スケジュール・授業時間 |
卒業後の資格・進路 | 学費 |
入試情報 | 資料・願書請求 |
オープンキャンパス |
学校見学 |
よくある質問 |
学費
2025.5.2更新
1年次 | 2年次 | 3年次 | ||||
入学時 (前期) |
後期 | 前期 | 後期 | 前期 | 後期 | |
入学金 | 300,000円 | -- | -- | -- | -- | -- |
授業料 | 245,000円 | 245,000円 | 245,000円 | 245,000円 | 245,000円 | 245,000円 |
実習教材費 | 29,000円 | 29,000円 | 29,000円 | 29,000円 | 29,000円 | 29,000円 |
校舎管理維持費 | 25,000円 | 25,000円 | 25,000円 | 25,000円 | 25,000円 | 25,000円 |
合計 | 599,000円 | 299,000円 | 299,000円 | 299,000円 | 299,000円 | 299,000円 |
※上記以外に、教科書代、制服代、実習ユニフォーム代、副読本代など
1年次で約25万円が必要です。入学時に納入していただきます。
その他3年次で国家試験対策費が必要となります。
・本校は高等教育における修学支援新制度の対象校に認定されました。
・給付奨学金(年額)
最大46万円(自宅からの通学の場合)
・入学金減免
最大16万円
・授業料(年額)減免
最大49万円
厚生労働大臣から専門実践教育訓練制度の指定講座に指定されました。
対象者はハローワークにて入学前にキャリアコンサルティング、
受給資格認定など支給のための所定の手続きを行ってください。
講座名:看護専門課程(看護第1学科)
指定番号:(2710109‐2110011‐0)
・対象経費:入学金、授業料、実習教材費、教科書代等
・給付金:対象経費の50%(在職中)、看護師資格取得後雇用保険 の被保険者として雇用された方には最大30%追加支給
看護第1学科明示書(PDF)
ひとり親家庭の方は自立支援教育訓練給付制度の適用を市町村の担当課に申出てください。
日本学生支援機構給付・貸付奨学金、詳細は機構HPをご参照ください。